1月末に更新してから( ;∀;)
あっという間に新年度がスタートしていました(>_<)
なかなか更新できずに申し訳ありません。
せっかくなので♬ 撮りためた1月~3月の活動の様子もご覧ください(*^-^*)
☆彡1月
季節を感じられる活動を取り入れました。
☆彡2月
課外活動にもたくさん出かけました。
年長児さんは中山事業所からふれあいスポーランドまで36分かけて歩きました!!
交通ルールも学びます!(^^)!!(^^)!
指導員の方が体力がないことが判明しました(>_<) 体力作りが今年度の課題になりそうです( ;∀;)
☆彡3月
年長さんのリクエスト!(^^)! 食育はマック(マクドナルド🍔)作りをしました🎵
ハッシュドポテトは好きな型を作って焼きました!(^^)!
感染症対策しながらお買い物体験にも出かけました(*^▽^*)
友だちと一緒のおやつを買いたい子、たくさんの種類を買いたい子、なかなか決められない子
と、おやつ選びにもそれぞれの個性が見られましたよ(^^♪
今年度も様々な活動を通して、子どもたちの“やってみたい”♬“できた”(*^▽^*)
の、気持ちを育てていきたいと思っています。
4月の活動の様子は近日中にお伝えいたします(^_-)-☆
楽しみにお待ちくださいね🎵
中山 野元