発表会の練習が少しずつ始まり、
毎日、頑張っているぱんだぐみのお友達🐼💚
今日は待ちに待った園外保育\(^o^)/
「お弁当とおやつ持ってきたよ~!」
「歩いていくの?」「どこの公園行くの?」と
嬉しそうに登園してくる子どもたち!
リュックを持って、お約束事をして準備完了😀
表情から伝わるわくわく♡
今日は初めて〝南公園〟まで歩いて
行きました(・∀・)
到着すると「この公園、初めて来た!」
「おっきいね!」「遊具も砂場もあるよ!」と
目を輝かせる子どもたち👀✨
「いっぱい遊ぶぞ!えいえいお~😆!!」
遊具を楽しんでいます♬
遊具の下では仲良くごっこ遊び☆
「せんせい、みててねー!」と
得意げに嬉しそうに遊具に登っていきます😊
滑り台が渋滞してまーす!と子どもたち♡
お友達と仲良く乗っています😄
様々な遊ぶ道具も持っていきました!
上手にくっつけられるかな…?
えいっ!えいっ!
飛ばせるかな…?
かわいい3人組♡
あれ?頭になにか乗っていますね♡
竹トンボ!
繰り返しチャレンジしていましたよ😀
こちらは…
シャボン玉を追いかけています☆
野球を楽しむお友達も⚾!
ん?♡
ボーリングのピンを砂場に埋めて
輪投げのようにして遊んでいます😀(笑)
様々な遊び方を見つけて楽しむ子どもたちは
やはり遊びの天才ですね♬
その他にもボールを追いかけたり
野球のバットでゴルフのようにしてみたり
長縄をしたりと、それぞれ
思い思いの遊びを夢中で楽しんでいましたよ☆
みんなでいっぱい遊んでお腹はペコペコ…
待ちに待ったお弁当🍱
手を洗って消毒をして「いただきます!」
おいしい!うれしい!たのしい!がいっぱいの
お弁当の時間です♡
帰りはちょっぴり疲れた様子もありましたが、
保育園までみんな頑張って歩くことが出来ました!
よくがんばりました😊
園外保育、とっても楽しかったね♡
お忙しい中、愛情弁当やおやつ等の準備
ありがとうございました。