りす・こあら組のみんなで音楽遊びをしました✨
今回の楽器は→→ 鈴♬
昨日の帰りの会に鈴を実際に見せてみると
早くしたい気持ちで子どもたちはいっぱいになったようで、
朝来ると「鈴はやくしたいな~」と
嬉しい声がありました!!
音楽遊びの時間が始まると、
いつも以上にかっこよく座って待つことが出来ていました!笑
念願の鈴をもらって、どうしたら鳴るのか、持ち方はどうしたらいいのか
子ども達なりに考えていました\(^o^)/
すると、お腹で鳴らしてみたり、頭や肩など
体全体を使って鳴らしていました♬
大きく鳴らすよ♪
小さく鳴らすよ♪(優しく鳴らす)
体を小さくしたり、大きく見せたりして
表現をすると、子ども達もマネをして
音の大きさを上手に調節していました❕❕
アンパンマンやジャンボリミッキーの曲に
合わせても演奏しました💖
その後の玩具遊びも
鈴をつかって、
可愛らしい演奏会が始まっていましたよ(*´ω`*)
子どもたちのお願いもあり、
帰りの会も鈴を使って歌を歌いました✨
これからも沢山楽しいことをしていこうね💙