所在地 | 鹿児島県鹿児島市紫原6丁目32番1号 |
---|---|
TEL | 099-210-5573 |
FAX | 099-210-5574 |
開設年月日 | 2015/04/01 |
所在地 | 鹿児島県鹿児島市紫原6丁目32番1号 |
---|---|
定員 | 30名 |
保育時間 | 通常 : 07:00 〜 18:00 短時間 : 08:00 〜 16:00 延長保育: 18:00 〜 19:00 |
休園日 | 12月29日 〜 1月3日および3月31日 その他、悪天候や災害時に休園する場合あり |
建物面積 | 293 平方メートル |
敷地面積 | 195 平方メートル |
保育理念 | 幼児の輝く“いのち”を尊重し、一人一人の個性を大切に、保護者から信頼され、 地域にも愛される保育園を目指します。 |
保育方針 | 心身ともに健康で明るくたくましい子どもの育成に努めます。 |
保育目標 |
たくましく元気な子 ありがとうを言える子 話をよく聞く子 みんなと仲良くする子 |
・入園式
・親子遠足
・お泊り保育(年長)
・プール開き
・夏祭り
・運動会
・秋の遠足
・発表会
・卒園式
保護者の皆様と保育園のコミュニケーションの活性化をめざして保護者の皆様の「要望等」にお応えし、より良い保育園づくりに努めてまいります。
お気づきのことがありましたら、小さなことでも結構ですので、積極的に保育園に対してご要望くださるようお願い致します。
保育園に関する要望等を解決するために園長をその責任者とし、主任保育士を受付担当者としています。
保育園に関するご意見・ご要望は、担当職員へお申し出ください。
保育園に言いにくいことや、保育園に言ってもうまく解決できないようなことを解決するため、
「第三者委員」として二名の方に依頼しています。
「第三者委員」は、直接要望を受けることもできますし、保育園への申し出に立会を依頼することもできます。
「要望等」は書面(ご意見箱)・電話・面談などにより受付担当者が随時受け付けいたします。
なお、第三者委員に直接申し出ることもできます。
受付担当者が受け付けた「要望等」を解決責任者と第三者委員に報告いたします。
第三者委員は内容を確認し、申出人に対して報告を受けた旨を通知いたします。
受け付けた「要望等」は、申出人と誠意を持って話し合い、解決に努めます。
平成27年度: 特にありませんでした。
平成28年度: 1件(個人情報が含まれますので、掲載は控えさせていただきます)
平成29年度: 2件(個人情報が含まれますので、掲載は控えさせていただきます)
平成30年度: 2件(個人情報が含まれますので、掲載は控えさせていただきます)
わくわく紫原北保育園
〒890-0082 鹿児島県鹿児島市紫原6丁目32番1号
TEL: 099-210-5573 FAX: 099-210-5574
鹿児島市営バス 3, 19, 41番線 紫原中学校前バス停下車、徒歩4分